2008年03月22日
グレネード!!

グレネードランチャー3種。こ、これは重い・・・って嘘です。当然ミニチュアです。例の1/6サイズの奴です。
左から「AG36」「GM94」「HK69」って最近の食玩てマニアックですね。

そんなマニアックなお客相手ならギミックもマニアック。装填アクションを見事に再現。サイトやストックも可動します。ちょと脆い気もしますが。
おなじみ「ザッカ・ピー・エイ・ピー」。コンビニで3箱ゲット。

Posted by So-Sui at 19:28│Comments(4)
│◆GUN系玩具
この記事へのコメント
おお~っ☆
僕もこれを以前名古屋で見つけていいなぁと思っていました。H&KM69A1が個人的に一番欲しいアイテムですw
ちゃんとストックまで伸びるんですね、サイトも起きて装填アクションも・・・しかしやるからにはこれくらいはお願いしたいギミックです。
他のはどんなのがあったのか記憶が無いですがMM1とかあったら最高ですw シークレットがコーナーグレネードとかw
流石にアーウェンやアーウェンエースはラインナップなは無かったでしょうか?
僕もこれを以前名古屋で見つけていいなぁと思っていました。H&KM69A1が個人的に一番欲しいアイテムですw
ちゃんとストックまで伸びるんですね、サイトも起きて装填アクションも・・・しかしやるからにはこれくらいはお願いしたいギミックです。
他のはどんなのがあったのか記憶が無いですがMM1とかあったら最高ですw シークレットがコーナーグレネードとかw
流石にアーウェンやアーウェンエースはラインナップなは無かったでしょうか?
Posted by Saloon あーみ&665 at 2008年03月22日 20:56
> Saloon あーみ&665さん
このシリーズは5種に色違いで全10種+シークレットなんですけど、確かシークレットはリボルバーランチャーじゃなかったけ?この3種以外には「M203」「M79」ですね。弾も全種変えているところなんかも嬉しいですね。
このシリーズは5種に色違いで全10種+シークレットなんですけど、確かシークレットはリボルバーランチャーじゃなかったけ?この3種以外には「M203」「M79」ですね。弾も全種変えているところなんかも嬉しいですね。
Posted by So-Sui
at 2008年03月22日 21:55

こんにちは はじめまして
いつも拝見させていただいてます。
シークレットはMGL-140ですよ。
選び方は比較的重いものを選んで振ってみてください。
あまり「ガサガサ」いわないものがシークレットですよ。
いつも拝見させていただいてます。
シークレットはMGL-140ですよ。
選び方は比較的重いものを選んで振ってみてください。
あまり「ガサガサ」いわないものがシークレットですよ。
Posted by yamo at 2008年03月23日 00:22
>yamoさん
こんにちは。おお、リボルバランチャーの名前はそうでしたか。ヨウツベで実物の動画見ましたが、結構快調に動くみたいですねぇ。
今度同じ店で箱振ってみます。情報ありがとうございまーす。
こんにちは。おお、リボルバランチャーの名前はそうでしたか。ヨウツベで実物の動画見ましたが、結構快調に動くみたいですねぇ。
今度同じ店で箱振ってみます。情報ありがとうございまーす。
Posted by So-Sui
at 2008年03月23日 12:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。