2009年05月28日
辺境専門誌事情09年7月号
郊外店舗にて28日に4誌揃う。
アームズマガジン(立ち読み)
トイガン製品情報、広告はズバイチ。ある意味ユーザーニーズに答えている。改めて見ると海外製品の広告も多い。キャロムの広告が派手で良い感じ。
コンバットマガジン(立ち読み)
石井センセの写真に少し気になるのが数点。ゆいたんの銃を構える姿はカッコエエなぁ。もはや貫禄すら・・・。マルイのコピー品についての広告、海外製品の修理をマルイに出すバカって(笑)。訴訟については大々的にするべき。一方的にコピーが悪いとかじゃなくてガイドラインを引かなきゃ。どうせならWAも告訴するべき。
SAT(立ち読み)
今号は特にイチロー節炸裂。武器や自衛に関しての考えは賛同できる。でも具体的に作っちゃうのはいかがなものかと。ポーキュパインみたいにライトでも武器扱いされるんだからアキバの警官ならペンでも没収するに違いない。思想も大切だが官憲に口実を与えないようにしなくては。
GUN(購入)
くろがねさんとウッディーさんの記事でWAのM4が欲しくなってしまった。でも散財している方々を見て躊躇しまくり。読者参加企画が!と読んでみると編集部の内輪っぽいのでちょと・・・。
Posted by So-Sui at 21:00│Comments(0)
│◆トイガン専門誌
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。