< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ

2008年08月28日

辺境専門誌事情08年10月号

辺境専門誌事情08年10月号


本日3誌揃う。明屋書店えらい。今月は当然2誌買っちゃいましたよ。
KSCのデベルもどきも欲しいが、タナカの新製品、M&PのPCリボ、萌ぇー!!

コンバットマガジン:立ち読み
なんだか懐かしい感じ。前半カラーがGUNメインで勢いのあったコンバットを思い出す。でも方向を変えた今のコンバットにしたら不本意かな?ミリタリー総合という面では今号はイレギュラー。takuさんおめでとうございます。こういうちょっと内輪ネタ、実は好きです。神谷ゆいたんの写真が一杯あったので一瞬買ってしまいそうになった。あぶないあぶない。

アームズマガジン:購入
もうEMIKO様で表紙買い。買って気付いたウエスタン特集(←ヲイ)。アームズらしい悪乗り感が好き。そういえば最初の電動ガン修理やグロック特集も良い感じ。今号は買って良かった。あと実銃関連の連載が充実してきてワクワクしてます。土佐高知でも所持者の方々が高齢化しており鹿とか増えまくりだとか・・・。ブームとか来ませんかねぇ・・・さてEMIKO様の記事でも・・・「最終回」って何!!嘘だと言ってくれ!でないと次号は買わないぞ。

GUN:購入
もしかして今月の3誌では一番面白くないのかもしれない。タークさんの安物小口径GUN、スプリングフィールド、セガールの銃・・・うーんピンとこないなぁ。あ、トシさんがシェリフを・・・うーん、いつもとちがってちょっと遠慮した感じの文章?まぁGUNの記事は数年後とかにジワジワ来るものだし。



同じカテゴリー(◆トイガン専門誌)の記事画像
月刊GUN1963年8月号・広告編
月刊GUN1963年8月号
全日本BLK化計画
ROCKENカタログ
昨日のハイパワーの写真・・・
ナカタコレクション
同じカテゴリー(◆トイガン専門誌)の記事
 月刊GUN1963年8月号・広告編 (2010-02-22 21:00)
 月刊GUN1963年8月号 (2010-02-21 21:00)
 全日本BLK化計画 (2010-02-20 21:00)
 ROCKENカタログ (2010-02-18 21:00)
 昨日のハイパワーの写真・・・ (2010-02-12 21:00)
 ナカタコレクション (2010-02-09 21:00)
この記事へのコメント
アームズマガジン、GLOCK特集ですか。
そりゃ~買わないと。
早速買ってきます。
Posted by さんじ at 2008年08月29日 01:10
う~~む、今月は3誌とも表紙すら拝んでいないという、

マニア失格の私です。ヾ(´▽`;)ゝ

でも確かに、デベルも気になるけどタナカも気になるな~
Posted by 虚空弾道 at 2008年08月29日 01:54
>さんじさん
エアコキ、ガスガン、モデルガンと結構良い感じでグロックトイガン史をなぞってくれてます。KSCのラインナップなどメーカーサイトでもしてないですよ。

>虚空弾道さん
タナカのはかっちょええですよ。広告写真はライト付きでハートを撃ち抜かれました(笑)。
Posted by So-SuiSo-Sui at 2008年08月29日 11:23
虚空弾道さんと同じく表紙も見てないnaoです(´▽`;)ゝ
最近心惹かれる鉄砲がありませんでしたがM327とは!
ペガサスでなくカシオペアだったら即購入でしたが、う~ん8連かぁ~(悩)
Posted by nao at 2008年08月29日 17:40
>naoさん
さすがリボマスター、M327買いましょうよぉ~。なんてたって最新型でっせ(悪魔のささやき)。ここで売れないとカシオペアでPCシリーズでは出ないかも(泣き落し)。
Posted by So-SuiSo-Sui at 2008年08月29日 18:09
はじめまして。
一瞬といわずに是非買ってください!笑
Posted by Yui KamiyaYui Kamiya at 2008年09月02日 01:38
> Yui Kamiyaさん
うわ!ごめんない。これからは露出が多い号は買います、買わせていただきます・・・たぶん。
Posted by So-SuiSo-Sui at 2008年09月02日 08:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。