2007年10月20日
バントラインSP スケルトンストック付き

バントラインカービンのストックを外し、キャバルリーのグリップを付けます。そうするとカービンモデルがロングバレルリボルバーに!(←大げさ)。でも狙いにくいのでリーバンクリーフよろしくストックを取り付けて・・・。夕陽のガンマンを観てから無性にストックが欲しくなり、探しまくったあげく結構な大手ショップで通販。手に入れたストックは、旧CMCのやつをCAWが再販したもの。旧CMCの金型使用のSAAには付く模様。
明日は残りもの同士の組み合わせです。
Posted by So-Sui at 20:00│Comments(6)
│◆ウエスタン
この記事へのコメント
今晩は。
予想が完全にハ・ズ・レました。
珍しいストックですが、よく入手出来ましたネ。
リーバンクリーフ⇒なつかし~;;;
マカロニウェスタンには欠かせぬ存在でした。
次回も楽しみにしています。
予想が完全にハ・ズ・レました。
珍しいストックですが、よく入手出来ましたネ。
リーバンクリーフ⇒なつかし~;;;
マカロニウェスタンには欠かせぬ存在でした。
次回も楽しみにしています。
Posted by ichiro5 at 2007年10月20日 20:39
>ichiro5さん
たまーにオクで見かけますが、新品では滅多に見ないレアものですね。専用のスクリューが取り付けられれば、大概のSAAに付くと思うんですが・・・。螺子加工できるひとー手ぇ挙げてー。
たまーにオクで見かけますが、新品では滅多に見ないレアものですね。専用のスクリューが取り付けられれば、大概のSAAに付くと思うんですが・・・。螺子加工できるひとー手ぇ挙げてー。
Posted by So-Sui at 2007年10月20日 21:51
CAWで製造時のおはなし~鋳造後のバリ取りがたいへんだったそうです。それで、あまり数を作れなかったとか
Posted by SCM4steel at 2007年10月20日 21:52
>SCM4steelさん
情報ありがとございまーす。
そうなんですか。もっとどばどば作ってくれれば普及したかもなブツですが、でっかい金属片なんで確かにバリだらけだったら大変ですねー。よく見ると削った跡が沢山有りマス。
情報ありがとございまーす。
そうなんですか。もっとどばどば作ってくれれば普及したかもなブツですが、でっかい金属片なんで確かにバリだらけだったら大変ですねー。よく見ると削った跡が沢山有りマス。
Posted by So-Sui at 2007年10月20日 22:13
これこれw
タナカのHW(一番長いのW)が出れば、こうしたいのです。
いいですね。
絵になりますね。
コッキングして発射したい、そんな夢を見ております。
タナカのHW(一番長いのW)が出れば、こうしたいのです。
いいですね。
絵になりますね。
コッキングして発射したい、そんな夢を見ております。
Posted by だいじそ at 2007年10月21日 03:58
>だいじそさん
BB弾、撃った感じは良いっスよー。このままサバゲに行きたくなるほど。キリリ・バンと一発ずつ撃っていく快感。CAWもタナカのデチャッタブルシリンダーでもう一度このバントラインシリーズ出してほしいなー。ハートフォードはシェリフを是非。
BB弾、撃った感じは良いっスよー。このままサバゲに行きたくなるほど。キリリ・バンと一発ずつ撃っていく快感。CAWもタナカのデチャッタブルシリンダーでもう一度このバントラインシリーズ出してほしいなー。ハートフォードはシェリフを是非。
Posted by So-Sui at 2007年10月21日 08:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。