< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ

2007年07月08日

CAWガバ分解

CAWガバ分解

タイトな造りのCAWガバ。半日ほどがちゃがちゃ動かしてみてやっとアタリがついてきました。スライドストップがあまりにも固いのでプランジャーチューブの中を出してみたら、スプリングが曲がってました。チューブの中で捻れて固まっていたようです。結構固いスプリングだったので変形していた地点までの3割ほどカットしました。今のところまぁ大丈夫です。
CAWガバ分解

スライド周りをバラしてみました。WAのガスブロみたいに凝ったパーツは無く、まさにシンプルそのもの。エキストラクターがリアルです。ダミカ仕様なのでファイアリングピンもただのボタンで中はスプリングのみです。動きませんがストライカーもリアルに見えるのですが、別パーツなのかな?(リストにはありませんが)
CAWガバ分解

グリップは同じHW素材のようで固くて重いです。金属製のクソ重いグリップで重量を稼ぐよりよっぽど潔いです。木グリに替えても違和感少ないでしょうしね。事前にレポートされていたグリップスクリューブッシングは金属製です。
CAWガバ分解

ハンマー周りです。あと一本ピンを抜けばトリガーまで抜けるんですが、ガバのシア周辺ってあまり得意じゃないのでとりあえずここまで。各種パーツやピンのサイズがキチンとしているので組み立てても気持ちよいです。一度バラせば2度目は案外スムーズです。CAWの造りの良さが分かります。

リアサイトが外れ易いとかノッチが欠けてるとか書き込みをみかけましたが、こちらの固体はそんなのはありません。動きが固いのも構造上の問題ではなくサイズがキチンと合ってるからなので、次第にスムーズになります。まるで実銃をいじってるような気分になります。注油と馴らしを楽しめるCAWのガバです。



同じカテゴリー(CAW「M1911A1」)の記事画像
「CAWとHFのガバ」⑦
「CAWとHFのガバ」⑥
「CAWとHFのガバ」⑤
「CAWとHFのガバ」④
「CAWとHFのガバ」③
「CAW とHFのガバ」②
同じカテゴリー(CAW「M1911A1」)の記事
 「CAWとHFのガバ」⑦ (2008-04-25 19:28)
 「CAWとHFのガバ」⑥ (2008-04-24 19:28)
 「CAWとHFのガバ」⑤ (2008-04-23 19:28)
 「CAWとHFのガバ」④ (2008-04-22 19:28)
 「CAWとHFのガバ」③ (2008-04-21 19:28)
 「CAW とHFのガバ」② (2008-04-20 19:28)
この記事へのコメント
>スプリングが曲がってました。
これ、本物では分解した時にプランジャが飛び出さない様、スプリングを真ん中でひねって変心させているんですよ。
Posted by nanashi at 2007年07月09日 18:12
ごめんなさい、変心じゃなくて「偏芯」でした。
Posted by nanashi at 2007年07月09日 18:19
はじめまして!!
CAWガバ<保水~
明日、買いに行きます
Posted by 玲音 at 2007年07月09日 21:05
>nanashiさん
そうなんですか!貴重な情報ありがとうございます。
小生のもそういう仕様なんですかねぇ。でも箱出しではスライドストップが掛からないほど固いし、ピンが動かないほど歪んでましたからねぇ。

>玲音さん
はじめまして~。一家に1丁はガバモデルガンを~。「買い支え」
Posted by So-Sui at 2007年07月10日 13:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。