< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2007年07月01日

フルアーマーガン○ム


今回は、タナカの意欲作M870です。トレンチガンや過去のプラ製ショットガンのネックとも云われた強度の問題をさらりと切り抜けた一品です。欲しいんですが、長モノは予算がなかなか捻出できませんねー。早く得意の木製ストックバージョンを出して欲しいんですが、バレルやストックのバリエばかりですね。九九式に木材もってかれたかな?それとも三八式の為に・・・。

このM870にシェルケースを付けると実用性があるのかないのか判らない中途半端なパーツを付けたフルアーマーガン○ムみたいでしょ?いやパーフェクトガン○ムかな?丈夫になったらスリング付けてもOK。

M870が欲しくなったらここをクリック!!  

2007年06月04日

CAWの再販マウザーカー98ケー


急に発表されたCAWによる再販。限定数がちとふえたりしたものの、嬉しいニュースでした。ああいうことはもっともーッとやって欲しいですなぁー。クラブミッシェルでも入荷早々に売り切れたそうですが、せめて写真だけでも紹介しないと勿体無いやないですか。


そうそう、毎回商品であるトイガンの説明が詳しいミッシェルですが、先月の新製品「タナカの九九式短小銃」の説明文は必見です。
  

2007年05月10日

二丁拳銃再び!


 今年中には発売されるであろう女海賊の二丁拳銃。まぁベレッタM92系のカスタムガンですが1丁だけでも結構なお値段だそうで・・・そうなると庶民にはやはりメジャーなガバ系の二丁拳銃に落ち着く訳ですよ!

え?45口径の両手撃ちなんか当たらない?でもほら、これガスガンですから・・・そんなこと言ってると電動ガンのフルオートや多弾装マグなんかも嘘っぱちになっちゃうぞ~。楽しまなきゃ!
・・・・ってこのガバ、よく見ると「S&W」って書いてある・・・・ごめんなーガバはガバでもSW1911のスミスガバやったわーあっはっはー。
・・・・・・てな訳で、
革の二丁拳銃ホルスターが欲しい!とかSW1911が欲しい!とか思ったら、こちらをクリック!  

2007年04月24日

懐かしのバイオ・・・


そういえばありましたね~バイオハザード。マルイ製なのに限定版ちゅうことで一時はそりゃレアモノだったんですよね。今ではゲームの世界でも銃を登場させると権利関係が発生するとかで妙な架空銃ばっかりになってしまいましたね。マイナーな種類の銃に光を当てるいい機会だと思ったら・・・すぐにお金にしたがるんですね。
この写真は毎度お馴染み「クラブミッシェル」さん提供。流石にこのモデルは残ってませんが、レアなモデルは残ってるかも・・・。


  

2007年04月17日

サイレンサー


GUN誌の「マシンガン事情」でサイレンサー(サプレッサー)がマシンガンと同じ規制対象で、特定のクラスのガンスミスでないと扱えない代物だと知った。またサブマシンガンの回転を上げる効果を映像で見れたのも嬉しかった。古いノーマル銃が好きなので、サイレンサーにはあまり興味が無いのだが、似合えば着けてみたいとは思う。現に持っているマルゼンのPPK/sにはサイレンサーを買い足した。
写真は、SCWの「SW1911Sc」。高級木グリ標準装備で、実銃のアロイフレームとスカンディウムスライドとの色の違いを塗装で魅せた高級品だ。はっきり言って高い。無骨な45オートにサイレンサーなんて要らないと思っている。でもコマンダーサイズのシルバーにならちょっと上品な銃に見えるから不思議。限定品らしいので気になったら後悔する前にゲットだ。



  続きを読む

2007年04月08日

女海賊に備えよ!


9パラの二丁拳銃で暴れまわる女海賊の愛銃がKSCから発売されるのは周知の事実。きっと遅れるんだろうなぁ、なんて思う前に銃の周辺を整えるのがファンのマナー。当然二丁買いますよね?でも2丁とも箱に入れるのですか?シングルホルスター2つを西部劇みたいにクロスドロゥで腰に着けるんですか?やっぱM9用の専用の革製ショルダーホルスターを着けなきゃ!

ちなみに今回収まってるのは、KSCのM9記念モデル。アタッシュケースに白黒のM9が二丁がセットで入っている珍しい代物。二丁拳銃アクションの練習にはちと勿体無いけど、革を慣らしておくにはいいかも。
  

2007年03月19日

はい、ちゅうもーく



クラブミッシェル提供のこの写真。
一見、スタグホーンのグリップを着けたガバに見えます。
それはそうなんですが、実は結構アンバランスな組み合わせなんです。

ガバは、KSCの「M1911A1 COMMERCIAL/MILITARY」
グリップはなんとアメリカ産の実物スタグホーングリップ。お値段は約6万円ほど・・・。



ミッシェルに遊びに行ったときに話してもらったんですが、思わず「なんでJAのセブンとかWAのガバに着けないんですか?」と聞きましたよ。昨年のガバ合戦でも賛否両論だったKSCガバに何故・・・?
店長の答えは簡潔なものでした。
「だってMGC/WA/JAのガバには無加工では着かないんです」
高級グリップだもんねごもっとも。

それにしてもやっぱKSCの採寸や再現度って凄い。顧客ニーズからはズレてるところも多いんですが・・・。

本物スタグホーンのグリップはまだあるはずです。クラブミッシェルへ急げ!     

2007年03月11日

薔薇グリ

 お洒落って人に見せるためにあると思ってるんですが、いくらトイガンが趣味だって公言していても実際にトイガン自体を見せびらかす訳にはなかなかいかないわな。でも同好の士には見せたい、いや見せびらかしたいのがマニアの性。そうなると普通のモノでは物足りなくなり、遂には・・・。

 以前クラブミッシェルで見かけたグリップ。その名も「薔薇グリ」。アイボリー調のグリップに薔薇が描いてある、結構ドぎついデザイン。それをお洒落度満点のベレッタM92FS(しかもシルバー!)に着けたら・・・。→クラブミッシェル
 でもこういうトイガンのドレスアップって、見せる場所があれば結構流行るとおもうんですがね。マッチガンなんかグリップやサイトが青やら赤やらで結構派手派手しいやないですか?ファーストドロゥなんかもホルスターやグリップにこだわりがありますしね。あれらはカスタム銃を持ち寄った集団だからできるお洒落なんだと思う。だからコレクターなんかが集まる場所があれば、ミリタリー系なんかでも何でもメタル化のサバゲとは違ったカスタムやお洒落の幅が広がると思うんだけどなぁ・・・。でも薔薇グリは売れないかもしれないけど・・・。  

2007年03月06日

1/3scale 九八式 射撃照準器

トイガンのネットショップ「クラブミッシェル」。ここの面白いところは、売り物1丁1丁の紹介文が丁寧なことやモデルガンの取り扱いが多いことだけではなく、一風変わった品物も扱うところ。この1/3九八式照準器のみならず確か1/1サイズの照準器も扱っていた記憶がある。「売れなかったら店の看板代わりに飾ろう」なんて言いつつも、売れちゃったんだよなー。

日本初の光学式射撃照準機「九八式」は、裕次郎の声で有名なアニメ映画「我が青春のアルカディア」では宇宙戦艦の照準器にもなったドイツの名照準器「Revi-3C」の影響を受けたとされる。ゼロ戦や艦上爆撃機の眼となったこの機器のレプリカをお手軽価格の1/3にした「マツ モデルデザイン」のキャッチフレーズは「女にゃ分からぬ男のホビー」。カッコいいでしょ?
でもこれ、僕がもうすぐ買っちゃうんだ~。だからミッシェルに注文してももうないかも(ニヤリ)。辺境に行ったら事務所スペースにに飾ってやるんだもーん。

→ミッシェル「おすすめ商品」